青二才のくせに生意気だ。

23歳の青二才が体験したことや、考えたことをアウトプットするためのブログです!

常識を壊す前に、常識を考察してみよう!

どうも!

 

最近、みんなで飲むよりも、一人飲みにはまっています(笑)

少し前まで、お酒はコミュニケーションツールと考えていたので、

一人飲みはしたことがなかったんですがね。

好きなつまみを好きなだけ食べられて、気を遣わない感じにはまりました(笑)

まだお店での一人飲みには挑戦したことないので、挑戦してみたいと思います。

 

話は変わって、今日のテーマ!

 

今日のテーマ:常識を知ることで、成功に近づく!

 

自己啓発の本を読んでいると、「常識をぶち壊せ!」とか「常識に囚われるな!」

という文言をよく目にします。

 

「常識を疑う」「常識を壊す」は、

起業や仕事で結果を出すためには、必要な行動です。

 

常識に従って行動していると、「普通のひと」の行動ばかりになり、

起業など厳しい世界では成功できない。

 

でも、「常識をぶち壊す」や型破りな行動にする前に、1ステップ抜けています。

 

それは、「常識(=中庸)を知る」というステップです。

 

常識なんて既知の事実だからこそ知っているんだ。

という前に、少し考えてみてください。

 

常識には暗黙のルールみたいなことが多く、

明文化されていないことばかりです。

 

明文化されていないことをきちんとわかっているかどうか。

 

常識を知ることで、今自分がやろうとしていることや考えていることは、どのくらい世間とズレているのか。

 

それを把握することが必要です!

 

なぜ必要なのか?

 

人からの反応が予想できるようになるから。

 

例えば、起業活動率、TEA(Total Entrepreneurship Activity)という指標は18歳から64歳までの人口に占める、企業活動を行っている者(起業準備中の個人および 起業後3年半以内の会社を所有している経営者)の割合は、日本は5.2%しかない。

アメリカ12.3%、ナイジェリア35%など世界的に見ると、

日本の起業活動率は低いです。

 

ということは、日本で起業しようと考え、誰かに相談したときは、

否定的な反応ばかりということになります。

なぜなら、5%の人しか起業を考えたことがないからです。

 

自分のかけ離れたものに好意的な反応を示す人はいません。

人間は、自分と似た人に好意を寄せる性質があります。

 

その性質があるので、理論上95%の人には起業という考えは、

受け入れてもらいづらい。

 

だからこそ、否定的な反応が来てしまうのです。

 

f:id:keitport:20170209203830j:plain

 

否定的な反応をもらっても、気にせず突っ走っていける人なら関係ありませんが、

気にしてしまうのが人間です。

 

でも、常識を知ることで、気にしなくなり、良いことばかりです。

 

[常識を知ることの効用]

 

常識を知ることで、自分の意見や行動のズレ具合が分かります。

            

ズレ具合が分かれば、否定的に反応が来るだろうとか予測できます。

            ↓

予測できれば、実際に否定されても平気になります。

            ↓

落ち込まないので、行動し続けることができます。

            ↓

結果的に行動や発信し続けることができ、成功の確率が高まります。

 

 

まとめ

常識壊す前に、常識を考察して、周りの反応を予測しよう。

 

 今日のツイート

 

今日も覗きに来てくれてありがとうございます!

 

ではまた明日!

タバコは嫌だが、喫煙者の顔は好きである。

どうも!

 

お久しぶりです!学業と就活に忙殺されておりました。

学生は、これくらいで忙殺って言うのかと社会人の方に怒られてしまいそうです(笑)

早くキャパ広げないと思います!

 

最近、このツイートを見かけて、考えました。

 

タバコって有害だと知っていましたが、こんなに有害なのかと。

 

 

僕は、たばこが嫌いです。

匂いが受け付けません。

タバコを吸うことは、自分の体に欠陥を作りにいくようなものとさえ思っています。

一日に吸う本数は人によって異なると思いますが、

何十分~何時間おきに吸わないとイライラしちゃう人もいるわけです。

わざわざ集中する時間を短くして、イライラする原因を作り出すって欠陥を作るようなものじゃないですか。

 

さらに、一本吸うごとに5分30秒寿命が短くなるって笑えないですよね。

 

でも、ぼくがこんなこと書いたところで、

喫煙者の方が読んでくれても、やめないことくらいわかります。

 

こんな文章で止めれたら、とっくにやめてます(笑)

 

そんなタバコを毛嫌いしてる自分でも、タバコを吸っているときの顔は好きです。

なんかすごく"生"を顔全体で表しながら、吸ってません?(笑)

 

その顔が好きなんですよ(笑)

タバコは嫌いだけど、吸っている人は嫌いになれません。

あんな表情を見せて吸ってくれる人は嫌いになれません。

 

なにかの表情に似てるなぁって思いました。

それからしばらく考えて思ったことは、晩酌のときの父親の表情に似てました。

毎日晩酌してるので、少しは控えてほしいのですが、

あの笑顔じゃないけど、生き生きとした表情は好きなんですよ。

 

口も目も笑ってないけど、「生きている」って感じていそうな表情です。

 

f:id:keitport:20170207155955j:plain

 

 

伝わらなかったら、すみません(笑)

 

だからといって、毎日晩酌はやめてもらいたいですけどね(笑)

たまに飲む方が、喜びが大きいと思いますし。

 

 

今日は、テーマもなにもなく、書いちゃいました。

久々に書けてすっきりです(笑)

 

今日のツイート

 

今日も覗きに来てくれてありがとうございます!

 

ではまた明日!

 

氷室京介さんが認めた才能。早熟すぎた天才、山田かまち。

どうも!

 

最近、若いアーティストの曲を聴いていると、自分より若い人がゴロゴロいて、

おじさんになった気分です(笑)

 

今日のテーマ:早熟の天才、アーティスト山田かまち

 

先日、群馬県高崎市の美術館に行ってきました。

 

群馬県に有名な美術館なんてあるの?

という方もいるでしょう。

 

僕も知り合いの方に教えてもらうまで、知りませんでした。

山田かまちさんという17歳で亡くなった方の美術館です。

 

 

あの氷室京介さんとも友達で一緒にバンドを組んだこともあったそうです。

亡くなってから14年後にコメントも出しているくらいです。

 

17歳でエレキギター使用による感電死で亡くなり、

死後世間的に才能が認められ、大きく取り上げられたアーティストです。

 

作品は、こちらからご覧になれます。

matome.naver.jp

 

 

尊敬する社会人の方から、教えていただいたので、行ってきました。

その方も、群馬に行ったら、

温泉よりも山田かまち図書館をオススメするくらい衝撃を受けたそうです。

 

 

まず、自分の感想としては、作品に圧倒されました。

ただただ、圧倒。

 

そして、同時に焦りました。

1山田かまちという人物は、17歳で止まっているのにも関わらず、

自分は何をやっているんだと。

そう感じるほどの衝撃を受けました。

 

 

作品の書き方的に厨二病だと思われる方もいるかもしれませんが、

あの感性・文章は藝術でした。

 

ひとつ、詩の一部を引用してみます。

 

音楽は語るものじゃない。音楽するものだ。

スポーツは語るものじゃない。スポーツするものだ。

<中略>

物事は語るための材料じゃない。夢中になるものだ。

句もしゃべるな。言葉なんていんちきだ。

詩なんか書くな。字を書くな。

わくを作らないでくれ。

 

これが10代の文章ですよ。

言葉の力を信じてきた僕からすると、すごく衝撃的な詩でした。

 

詩を書いてるじゃんとかそんなしょうもない指摘なんかいいんです。

 

この詩に込められたものをそのまま受け取りたいと思います。

 

このような詩が何十点も展示されています。

ぜひ、群馬に寄った際は美術館に寄ってみることをオススメします!

 

 

 

まとめ

衝撃を受けたければ、ぜひ山田かまち美術館へ!

 

今日のツイート

 

 

今日も覗きに来てくれてありがとうございます!

 

ではまた明日!

 

 

はじめまして。自己紹介&ポートフォリオです。

はじめまして。けみくん(@don_tya)です。

ポートフォリオサイト代わりに、こちらで自己紹介させていただきます。

 

目次

 

 

 

 

プロフィール

 

大学4年生、群馬県出身。

サッカー歴17年目、ブログ歴1年半弱。

ほぼ日の塾2期生。

cakesインターン継続中。

 

 

 

 

1.活動実績

 

ほぼ日の塾

 

ほぼ日の塾2期生として、記事を書きました。

この記事は、第三回のテーマ自由で「ヒッチハイクのススメ」を書きました。

www.1101.com

 

cakesインターン

 

note.mu

 

SNS運用、入稿、インタビュー記事の編集をしています。

 

cakes.mu

 

インタビューに携わりました。

 

 

はてなブログ

 

keitport.hatenablog.com

 

ブログを始めた理由は、糸井さんへの憧れからです。

 

詳しくはこちら。

keitport.hatenablog.com

 

 

 

 

ヒッチハイク

 

ヒッチハイクを今まで2回してきました。

本当にお世話になりました。

 

群馬→広島(失敗)

群馬⇔青森(成功)

keitport.hatenablog.com

 

 最近、忘れられない思い出話を書いたので、よろければどうぞ!

 

keitport.hatenablog.com

 

 

 

2.できること

SNS運用・書き起こし・アシスタント業務・(フットサル)

 

正直に書くと、そんなに大したスキル・経験ありません。

それでもやります。

なんでもできるまでやります。 

 

 

 

3.目標

糸井重里さんや古賀史健さんのような、優しくもハッとする文章の書き手になりたいです。

 

音楽マンガ界のスラムダンク!「BLUE GIANT」を読んで、覚悟を決めろ。

どうも!

 

今日は、久しぶりにドはまりした漫画を紹介しようと思います!

マンガ大賞3位になったので、知っている方も多いはず。

 

しかし、僕が知ったのは3日前なので、知らない方も見ていってください!

 

今日のテーマ:音楽マンガ界のスラムダンク

熱血青春ジャズ漫画「BLUE GIANT」を知っているか?

 

目次

 

1.あらすじ

2.この漫画を読んで学んだこと

3.ネットの反応

4.まとめ

 

音楽マンガ界のスラムダンクって異名がそっくりの熱血青春音楽マンガです(笑)

本当に主人公の「大」がカッコイイんですよ。

 

BLUE GIANT(1) (ビッグコミックス)

BLUE GIANT(1) (ビッグコミックス)

 

 

 

 

あらすじ

 

主人公が世界一のジャズプレーヤーを目指す話。

 

あらすじは、本当にこれだけです(笑)

これで十分です。

 

主人公はひたすらまっすぐ進むだけ。ひたすら努力していく姿を描いた漫画です。

しかし、その姿に胸打たれてしまいます。

そのまっすぐな努力・生き方を読むことで、自分も頑張ろうと思えるマンガです。

下手な自己啓発本を読むよりも、よっぽどモチベーションがあがります。

 

ジャズに関するマンガですが、

全然ジャズに詳しくなくても、楽しめる構成になってます!

 

一流になるためには、1に練習、2に練習。方向を定めたら、ひたすら量をこなす。

少しやっただけで、頑張った気でいた自分を恥じました。

 

この漫画を読んで学んだこと。

「天才は、99%の努力と1%のひらめき」って言うじゃないですか?

99%の努力できるやつは、1%のひらめき持ってます。

いや、1%のひらめきがあるから、努力できる。

 

つまり、99%努力できるなら、天才になれる。

安心して本気で努力してください。

 

私には、1%のひらめきがないかもってムダな心配する前に。

 

ネットでの反応

 

 

 

 

 こんなに感想ツイートが流れる漫画ってすごいです!

 

まとめ

 モチベーションが下がったら、これを読んで覚悟を決めろ!

 

 

 

今日のツイート

 

今日も覗きに来てくれてありがとうございます!

 

ではまた明日!

モテる度を数値化してみよう。高校生の頃を思い出すだけで出来る!簡単モテ度診断!

どうも!

 

突然ですが、モテる男の条件ってなんだと思いますか?

 

イケメン? やさしい? お金持ち? 清潔感?

 

色んな考えがあると思いますが、

同性や異性みんなにモテる男に共通するもの。

 

Q.モテる男の条件とは?

 

A.行間を読める男

 

そう、行間が読めるってどういうことかわかりますか?

 

「行間を読む」を辞書で調べてみると、

 

文章には直接表現されていない筆者の真意をくみとる。

 

 

文章だけでなく、会話しているときに、

相手の気持ちなどを読み取れたら、モテると思いませんか?

 

行間が読める=気配りができる

 

そういう男ってモテる思いますよね!

 

 

そこで、今回もモテる男かどうか判断できる

モテる男度を数値化してみようと思います。

 

 

心理学テストをやる訳ではありません。

 

行間を読むことが大事なテストってなにかわかりますか?

 

察しの良い人は、わかってますよね。

 

センター試験の現代文です!

 

現代文ほど、行間を読むことを問われるテストは、そうそうないと思います。

 

 

センター試験の現代文の点数が良いほど、行間を読む能力が高い。

 

行間を読む能力が高い=気配りできる

 

気配りできる=モテる男

 

という図式です(笑)

 

今日のテーマ:センター現代文でモテ度を数値化してみる

 

ぜひ、読んでいる方も過去の記憶を探って、

センター現代文は何点だったか思い出してみてくださいね!

 

まず過去の僕の点数、大学入学時のセンター現代文の点数は、81点でした。

 

でも、そのときは、女の子の友達すらおらず、寂しい高校時代を過ごした僕です。

女の子に全然モテないどころか、話すことすら苦手でした。

そのときの点数が、81点。

 

今の僕にはあの頃に比べたら、女友達もいるし、彼女もできました。(今は募集中)

 

今の僕のモテ度は、跳ね上がっていることでしょう(笑)

 

 

それを検証するために、今年度のセンター現代文を解いてみました!

 

通常の制限時間は、現代文、古文、漢文の合計80分ですが、今回は現代文だけなので、高校時代解くとき、順調に進んでいるか目安にしていた時間がありまして、それは現代文だけで45分でした。

なので、45分という制限時間でやってみたいと思います!

 

ここからは、心の声を参考に点数を予想しながら、ご覧ください!

 

(よーし、とりあえず81点超え目指す!)

 

(意外と時間かかるなー)

 

(あれ、時間足らなくね?)

 

(評論終わってないのに、20分経っちゃった…)

 

(25分過ぎたけど、やっと評論終わった…)

 

(これがうわさの「おっぱい、おっぱい」か)

 

(小説は結構サクサク進むけど、時間いっぱいで終わる感じだ)

 

 (なんとか45分で終了)

 

途中で、センター試験らしからぬ変なワードが出てきましたが、

本当におっぱいって出てきたんですよ(笑)

 

センター国語は毎年話題になることがありますね(笑)

 

ここだけの話、81点取った高校生のころ、東大に行った同級生がいるんですけど、

その子に国語だけは勝つことができました(笑)

 

そのくらい国語は得意だったのですが、

何点取ることができたのか?

モテ男としての素質がばれちゃいますね(笑)

 

 

ちなみに採点してみた結果は...

 

63

 

あれ、高校生のころより低い(笑)

 

予想では、90点以上取って、

こんなもんでしょって涼しい顔しているつもりが…

 

平均点レベルです(笑)

 

モテ男としての素質は、高校生の頃よりなさそうです(笑)

 

まとめ

そもそもこんなテストだけじゃモテ度は分からない(笑)

 

悔しくて、前提をひっくり返す最低行為ですね(笑)

 

ぜひ、みなさんも久しぶりにセンター試験を解いて、

過去の自分に勝負してみてはいかがでしょうか?

 

今日のツイート

 

今日も覗きに来てくれてありがとうございます!

 

ではまた明日!

 

日本人はカフェインが効かない?効かない人はカフェイン中毒の危険性・・・

どうも!

 

最近、寝る前の緑茶という若者らしくない習慣が身についてしまいまし(笑)

ほっとはできるんですけどね(笑)

 

今日のテーマ:日本人にはカフェインは効かない?

 

最近、寝る時間が遅くなってしまって、

なんでなんだろうと3日くらい不思議に思っていたら、

緑茶を飲んでたからという単純な結論にたどり着きました(笑)

 

アホですね(笑)

自分でもアホだなって思います(笑)

 

でも、親も同じ時間に飲んでいるのに、寝れないなんてことはないみたいです。

そこで気になって調べてみたら、

日本人はカフェインが効きづらいことが判明しました。

 

日本人には効きづらいというよりも、

効きづらい人が多いということです。

 

違いがよくわかりませんよね(笑)

 

日本人は、昔から緑茶を飲む習慣があり、

コンビニでも多くのペットボトルのお茶を見かけますよね。

 

それに加えて、コンビニでも手軽に本格的なコーヒーを飲めるようになりました。

その結果、珈琲ブームが到来し、国内消費量も増加しました。

 

全日本コーヒー協会の資料をご覧ください。

国内消費がまた増加傾向にあることがわかると思います。

 

このように、昔からお茶を好み、コーヒーを飲むことが増え、

さらにエナジードリンクの登場などにより、

日本人はカフェインを頻繁に摂取する機会が多くなりました。

 

そうなると、カフェインの覚醒作用にも慣れてしまいます。

 

なので、日本人はカフェインが効きづらい人が多いというわけです。

 

今、受験シーズンでカフェインを摂取して勉強に励んでいる人も多いと思いますが、

カフェインにも、中毒性があるので飲みすぎにはご注意を!

 

3時間以内にコーヒー10杯飲めば、ほぼ100%中毒症状が出ます。

一日中コーヒーを飲んでいる人は軽度の中毒かもしれませんよ?

 

 

まとめ

コーラなど色々な飲み物に入っているカフェイン!

飲みすぎには気を付けよう!

 

今日のツイート

 

 

今日も覗きに来てくれてありがとうございます!

 

ではまた明日!