青二才のくせに生意気だ。

23歳の青二才が体験したことや、考えたことをアウトプットするためのブログです!

コスパの良い読書術。

お題「ひとりの時間の過ごし方」

 

どうも!

 

今日は、何書こうか迷った結果お題スロットを回しました(笑)

この質問を、よく聞かれるので、書こうと思いました。

 

この前の記事で、部屋にテレビがないと書きました。

 

keitport.hatenablog.com

 

友達に部屋にテレビがない言うと、

部屋で何してんの?って聞かれるんですよね。

 

簡単に言うと、読書です。

 

もともと、読書をする時間を確保したくて、テレビをなくしました。

読書してることを言いたいだけの意識高い系かよって思わないでください(笑)

 

読書って言うと、驚かれることも多いんですよね。

 空いた時間に読書をしてることってことが大学生では、珍しいみたいです。

それもそうですよね。

これだけ「ポケモンGO」や「ツムツム」や「モンスト」などの

携帯ゲームが流行っているんですから。

僕のiphoneに入ってますので、「意識高い系ww」って言わないでください(笑)

 

 

むしろ、大学には読書嫌いの人も多くて、小説なんかは読むけど、

ノウハウ本なんて見ても意味ないとか言われる人って結構います。

 

僕は、ノウハウ本とか普通に読むのですが、なんで意味ないんだろうって

ずっと疑問でした。

 

ただ、このツイートを見て、納得しました。

 

 

このように、好奇心を満たすだけの読書ならば、コスパは悪いかもしれません。

 

でも、僕は読書で好奇心を満たす行為というよりも、

思考するきっかけにしていました。

 

普段からなんとなく感じていたことを、著者が言語化してくれています。

それで、自分の中の疑問が表面化してくるんです。

 

でも、それは本を読まなければ、表面化されなかった。

されたとしても、時間がかかってしまいます。

 

そのサポートをしてくれるのが、読書という行為です。

時間も節約できるし、著者の意見を参考にすることで考えがまとまりやすくなる。

良いこと尽くめです。

 

これならコスパのいい読書になるんですかね?

みなさんもコスパのいい読書やってみてください!

 

まとめ

読書をして、思考するきっかけしよう!

 

 

今日も覗きに来てくれてありがとうございます!

 

ではまた明日!